学校日記

授業の中盤です!〜一斉+個人思考×協働思考!〜

公開日
2021/11/08
更新日
2021/11/08

お知らせ

 授業の展開部に入りました。問題のとおりに「3×5」と立式する児童が多かったですが、「5×3」と立式する児童もいました。2つの式の違いについて考えていきます。自分で考える個人思考、友達と相談して考える他者思考。答えは正しくても、なぜ、その式になるのかを図を書きながら考えて説明します。友達と話し合う中で、新しい気づきがあった子どももいたようでした。根拠を説明することは大切ですね!