2学期の児童登校に関わるお願い! 〜デルタ株の脅威と緊急事態宣言の中で〜
- 公開日
- 2021/09/01
- 更新日
- 2021/09/01
お知らせ
今日から9月へ入りました。保護者の皆様には、日頃より新型コロナウイルス感染症の感染防止対策にご協力をいただきありがとうございます。現在、流行している変異株は、全国的に若年層への感染も多くみられることから、今後、学校での感染拡大が懸念されています。津山市教育委員会から2学期を迎えるにあたり保護者へ周知徹底の指示があり、先日のメールでお知らせしました。本ページ内でも改めて掲載させていただきますので、再確認をお願いいたします。
○児童及び同居家族に、風邪症状(倦怠感、咽頭痛等)がある場合は、発熱がなくても、登校を控えていただくようご協力をお願いいたします。なお、その場合は、外出を控え、ご家庭で安全にお過ごしください。出席停止の取り扱いとなります。
○児童が登校後、体調不良を訴えられた場合は、早退及び受診をお願いする予定です。朝の健康観察の際に、気になる症状等がある際は、健康観察カードの備考欄に記入してください。
○2学期も「津山っ子新しい学校生活様式」をご家庭でも実践するとともに、感染症対策を徹底するようお願いいたします。
※感染症予防対策は、引き続き徹底してまいりますが、学校教育活動を継続するためには、学校と家庭とが協力しながら感染拡大防止に取り組むことがますます重要になります。9月以降もご家族皆様で健康管理や感染防止に十分お努めください。