学校日記

プログラミング学習 1年

公開日
2022/12/08
更新日
2022/12/08

お知らせ

 1年生は今日の2校時目に、コードAピラーという教材を使ってプログラミングの学習をしていました。プログラミング学習とは、自分の意図し計画した事柄が、予定通りに流れて実行できるかどうかを学ぶ学習です。コードAピラーは、芋虫の体のパーツ一つ一つの設定で進む方向を決めることができ、その組み合わせを工夫することで意図する方向へ進めることができます。1年生はグループで話し合いながら、どうやったら自分たちの意図するルートに進めることができるか組み合わせを考えていました。
 試行錯誤しながらうまくいくかどうか確かめる、まさにプログラミングを経験し学んでていました。