学校日記

第3回学校運営協議会

公開日
2024/11/20
更新日
2024/11/20

お知らせ

  • IMG_6797.JPG
  • IMG_6798.JPG
  • IMG_6799.JPG

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310018/blog_img/86984948?tm=20241120085811

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310018/blog_img/86984949?tm=20241120085811

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310018/blog_img/86984950?tm=20241120085811

11月19日(火)

 第3回学校運営協議が昨夜開かれました。今回の協議の中心は、「子どもと保護者・地域のつながりの具体的な活動」についてです。秋には、多くの町内でお祭りがあり、子どもたちだけでなく、たくさんの大人も参加し、しっかり交流ができたようです。また、運動会やお涼み会やとんどなどの行事でつながる町内がある反面、国分寺や河辺の町内は人も多く、お互いの顔を合わせる機会が少ないという悩みも出されました。また、PTAが実施しているあいさつ運動「ふれあいデー」を町内にも広めようと、作成したチラシを各町内の回覧板で回すことも決めました。各町内ごとに役員とPTAの方々でグループを作ったので、和やかな話し合いとなりました。来週の地区懇談会につながる話し合いとなりました。