学校日記

プログラミングの授業 5年生

公開日
2021/01/20
更新日
2021/01/20

お知らせ

1月20日(水)
 5年生が、情報教育担当の濱田先生から、プログラミングについて教えてもらいました。今回は算数で、画面上のキャラクターに指示を与えて、正三角形、正方形、正六角形…を描くものでした。進む距離、曲がる角度、曲がる回数を考えて指示を入力すると図形が描けます。まちがうと、正しい図形になりません。子どもたちは思った以上にすぐに慣れて、最後は思うような図形を描いていました。さすがです。