租税教室 6年生
- 公開日
- 2020/06/25
- 更新日
- 2020/06/25
お知らせ
6月22日(月)
6年生が、税金の大切さを学ぶ「租税教室」に参加しました。税金は負担に感じることもあるけれども、そのおかげで道路や橋などが建設されたり、消防や警察で安全な生活が守られたりしているということを学びました。また小学生が学校で勉強するためには、一人7万円が毎月必要で、1クラスが入学から卒業するまでには、1億円以上もかかることも学びました。そこで、最後に「1億円の札束」(レプリカ)を持たせていただきました。10キロの重さに、みんな驚いていました。