二酸化炭素を取り出そう 6年生
- 公開日
- 2022/09/24
- 更新日
- 2022/09/24
お知らせ
9月24日(土)
6年生が理科の勉強で、「炭酸水から二酸化炭素を取り出す」実験をしていました。炭酸水が入ったペットボトルから、どうやれば二酸化炭素が取り出せるかを、班で考えて実験していました。二酸化炭素は透明で無臭だけに、空気中に出されてもわかりません。そこで、水が入った水槽やゴム管、石灰水などを使いながら、何とか取り出そうと悪戦苦闘していました。うまくできた班は、石灰水が白く濁ることで、二酸化炭素の取り出しに成功したようです。