学区の文化財を学ぶ1
- 公開日
- 2022/09/11
- 更新日
- 2022/09/11
お知らせ
9月9日(金)
河辺学区には、とてもたくさんの文化財があります。学校のすぐそばには「美作国分寺跡」、日上には美作地区最古の前方後円墳の日上天王山古墳や古墳群などがあります。実は河辺小学校も、古墳の上に建てられています。そんな話を私たちに教えてくださったのが、河辺にお住いの行田さんです。行田さんは、津山市役所では長らく文化財の調査、保存に携わっておられ、河辺のことについてもとても詳しく教えていただきました。ぜひ、今回学んだことを、6年生にも実際に現地に行って、自分の目で見てきてほしいと思います。日上畝山古墳群は、目の前にいくつもの古墳が見られます。ぜひ一度、親子で尋ねてほしい場所です。