租税教室 6年生
- 公開日
- 2022/06/24
- 更新日
- 2022/06/24
お知らせ
6月24日(金)
毎年、商工公会のみなさまにおいでいただき、税金について学ぶ租税教室を行っています。最初は税金の仕組みについて学びました。10%の消費税は、最後にはみんなのために使われていることを教えていただきました。税金がなくなったら、火事も救急も橋を渡るのもお金がかかるようになるというビデオを見ました。そして、小学生一人当たり年間約80万円も税金がかかっていることを知って、驚きました。最後は、1億円のレプリカ10Kgを持たせてもらい、「お金(税)の重み」を体験しました。