租税教室 6年生 公開日 2021/07/14 更新日 2021/07/14 お知らせ 7月14日(水) 6年生が税金について学ぶ租税教室を行いました。初めに、税金が使われている建物は何かを分けてみました。その次に、税金がなくなったらどうなるのかをビデオで学習しました。子ども一人あたり毎月約7万円の税金が使われ、小学校6年間では1クラス合計1億円以上もかかることを知りました。最後に、重さ10キロの1億円のレプリカを持たせていただき、大興奮でした。