緊急対応研修
- 公開日
- 2021/07/06
- 更新日
- 2021/07/06
お知らせ
7月6日(火)
職員でけがや病気の緊急対応研修を行いました。これは、実際に大きなけがや意識を失うような病気になった場合に、どのように動くかというシミュレーション研修です。子どもが廊下で滑って頭を打ち、意識がない状態を想定して動きました。児童に寄り添う人、救急車を呼ぶ人、職員室と連絡を取る人、記録を取る人など、迅速に役割を分担して動くようにしました。うまくいかなかったところも出し合って、次に生かしたいと思います。