第2学期終業式を楽しく行いました。
- 公開日
- 2024/12/24
- 更新日
- 2024/12/24
お知らせ
12月24日(火)
2学期が終わりました。今朝は8時30分より、多目的ホールにて第2学期終業式を行いました。
まずは、つやま元気大賞優秀賞の副賞として頂いていた、洋学資料館と県立博物館のチケットが2名に当たる全校あみだくじの発表を行いました。「あみだくじ~♪あみだくじ~♪」と全校が楽しそうに歌い始め、歌声が響き渡るなか、1年生と6年生にそれぞれ決まった時には、自分事のように喜び盛大な拍手を贈っていた子どもたちでした。次に、私から「2024成名小学校今年の漢字」を発表しました。その字は・・・「輝」です。1年生から6年生まで、何事にもいつも一生懸命に頑張る成名っ子たちはキラキラまぶしく輝いていました。運動会でも、学習発表会でも、日々の学習でも、委員会活動や学級活動でも、1学期の終業式で渡した金メダルよりももっともっと輝いていました。そして、最後は、地域のサンタさんから届いたプレゼントの披露です。みんなで「サンタさ~ん!!」と大きな声で呼ぶと、木でできた素敵なベンチを持ってサンタ登場(今日は職員サンタです)。コミュニティ・スクール学校運営協議会委員のお一人である草加部町内会長様が作ってくださいました。児童玄関での待ち時間に、グラウンドや土の広場、そしてせせらぎや美しい風景を眺めるのに腰かけられる立派なベンチをくださいました。本当にありがとうございます。子どもたちのテンションは最高潮で、とっても嬉しそうでした。
続いて、6年生、4年生、2年生児童による、2学期を振り返っての作文発表を行いました。運動会や学習発表会等の行事のなかで、自身ががんばってきたことや感じたことなどを作文にまとめ、堂々と皆の前で発表してくれました。そして、校歌斉唱。成名校の校歌が大好きな子どもたち。元気いっぱい張り切って歌いました。その後は生徒指導からの冬休みのくらしについてのお話をしっかりと聞きました。
保護者の皆様、地域の皆様には、今学期も大変お世話になりました。あたたかいご支援・ご協力に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。3学期は来年1月7日(火)スタートです。どうぞよい年をお迎えください。
+7