学校日記

すてきな伝統ですね

公開日
2020/06/02
更新日
2020/06/02

お知らせ

  • 143419.jpg
  • 143420.jpg
  • 143421.jpg

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310017/blog_img/8271806?tm=20240808123208

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310017/blog_img/8273156?tm=20240808123208

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310017/blog_img/8274333?tm=20240808123208

6月2日
 成名の子どもたちは、どの通学班もきちんと並んで登校できます。そして、一言もおしゃべりをしません。すばらしいです。
 班長さん、副班長さんは、いつも横断旗を持って、登下校しています。横断歩道を渡るときには、班長さん、副班長さんが、横断旗を使って、安全に渡らせてくれています。そして、止まってくださった車の方に頭を下げ、お礼の気持ちを伝えます。通学班全員で頭を下げている班もあります。赤信号で止まってくれた車にもお礼を言っています。
「お礼をいうのは、成名の子どもたちの伝統なんですよ。もうずっと前からしています。」と見守りの地域の方からお聞きました。すてきな伝統ですね。