10月の学校朝礼がありました。
- 公開日
- 2023/10/06
- 更新日
- 2023/10/06
お知らせ
10月6日(金)
今朝は8時15分から学校朝礼がありました。チャイムが鳴る前に集合、整列できていて予定時刻より早くスタートすることができました。運動会での学びの成果が表れているなと感じました。月に1度の会なので、今日も盛りだくさんのお知らせやお話がありました。9月の生活目標の反省は今月は4年生が担当し、しっかりとふり返りや反省を他学年に伝えることができました。また、6年生からは10月の生活目標「時間いっぱいだまってそうじをしよう」についてお話があり皆真剣に聞いていました。
私の話では「○○の秋」の○○に入る言葉を全校に尋ねたところ、感動的な答えがどんどん返ってきました。「読書の秋」「けん玉の秋」この答えには、成名小学校全校をあげて取り組んでいる読書力チャレンジやけん玉チャレンジが子どもたちにしっかり浸透しているからこその回答で、職員全員とても嬉しく感じました。その他には「食欲の秋」「スポーツの秋」「勉強の秋」と言った児童もいて、本当に素晴らしいと思いました。何をするのにもやっと良い気候となりました(朝晩は寒いくらいですが)。素敵な秋になりますように。
その他、職員による挨拶の寸劇や来週から始まるけん玉検定の受け方の実演、10月9日(月)から始まる運動習慣カードの取組についての説明、表彰伝達、夏休みに取り組んだ「この夏出会った1冊」の図書委員選考による優秀賞の表彰なども行いました。いろいろな場面で子どもたちから自然に大きな拍手が沸き上がる温かい成名校です。