岡フィル スクールコンサート ♪♪♪
- 公開日
- 2023/06/27
- 更新日
- 2023/06/27
お知らせ
6月27日(火)
岡山フィルハーモニック管弦楽団が、成名小学校にやって来ました。音楽大好き成名っ子。今日は、生の音を存分に楽しむことができました。
弦楽器、管楽器、ピアノ、歌の編成で、ブラームス作曲の「ハンガリー舞曲」第5番やヘンデル作曲の『水上の音楽』より「アラ・ホーンパイプ」等を演奏して下さいました。
成名校の校歌も演奏して下さり、子どもたちはいつもとひと味違った豪華な感じの伴奏で気持ちよく歌うことができました。
使われている楽器の紹介をとても丁寧にして下さり、楽器のしくみや由来、どんな音色を奏でるのか等を教えて頂き、それぞれの楽器のまとまりごとに1曲演奏して下さいました。「体が楽器」という歌の披露もありました。進行役の女性の方がまさかのソプラノ歌手。発声のしかた、声のボリュームに子どもたちは驚き、聴き入っていました。
会場が一番盛り上がったのは、指揮者体験のコーナー。4・5・6年生の児童と司会者から指名のあった5年担任森藤拓海先生がタクトを振りました。2人のマエストロ(男性)と2人のマエストラ(女性)にそれぞれ合わせて演奏して下さり、指揮者によって演奏が随分と変わることが分かりました。
本物に触れることができ、柔らかな音色や音の重なりにうっとり。心地よい時間を会場のみんなで味わうことができました。