自由研究ガイダンス
- 公開日
- 2022/07/11
- 更新日
- 2022/07/11
お知らせ
7月11日
野村の奥田さんにおいでいただいて、3年生〜6年生が、夏休みの自由研究について教えていただきました。
今日は、実際に空気ほうを使っての実験をしてみて、どのようにまとめたらよいのかの説明をお聞きしました。空気ほうの穴の直径が5センチ・10センチ・15センチでは、空気の出方も違うのですね。
「実際に自分で調べてみることが大切です」と奥田さん。
職員室の前の「なんだコーナー」には、今日は、カブトムシとノコギリクワガタがいました。毎朝、登校したら、「なんだコーナー」をチェックしてから教室に行く1年生もいます。
「なんだ?」「なんでかな?」「調べてみよう」と考えられる子どもたちが育っています。