3年生 福祉体験学習
- 公開日
- 2021/06/29
- 更新日
- 2021/06/29
お知らせ
6月29日
今日は、3年生の福祉体験学習。社会福祉協議会の方と目の不自由な奥西さんをお迎えして、視覚障害について学習しました。事前に司会やあいさつ、ゲームなどを考え準備して、自分たちで会を進めていました。
奥西さんと一緒に遊んだゲームは、クイズと歩き鬼ごっこでした。アイマスクをした人と介助する人がペアになり、肩や腕を貸してあげ、上手に声かけをしながら歩いていました。鬼は鈴をつけていて、近づいたら分かるように工夫していました。
また、奥西さんが東京オリンピックの聖火リレーで持たれていたトーチを持ってきてくださり、一人一人持たせてもらいました。体験すればこその、たくさんの大切な気づきがあった学習となりました。奥西さん、社会福祉協議会の皆様、ありがとうございました。