学校日記

秋季大運動会~パート1~

公開日
2025/09/27
更新日
2025/09/27

お知らせ




















9月27日(土)



 気持ちの良い秋の空気を感じながら、最高のコンディションのもと、成名小学校秋季大運動会が盛会に行われました。午前7時からは多くのPTAの方々にお集まりいただき、テント張りをしていただきました。皆様の力でスムーズに張りそろえることが出来、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。



 2学期スタート時から猛暑、酷暑のなかで行ってきた練習の成果を十二分に発揮した成名っ子たち。お家の方や地域の皆様、中学生・高校生の先輩方に今までのがんばりをしっかりと観ていただくことが出来ました。子どもたちのキラキラ笑顔、ニコニコスマイルが随所に見られ、グラウンドにいらっしゃった方々と共に、楽しい半日を過ごすことが出来ました。



 6年生にとっては小学校生活最後の運動会になりましたが、リーダーとして1学期末から頑張ってくれました。見通しが持てなかったり、思うとおりに事が進まなかったり、低学年に教える難しさを感じたり、今日まで本当にたくさん苦労したと思いますが、最後までよく頑張ってくれました。この経験はきっとこれからの学校生活や次のステージでも役立つと信じています。親子競技では、お家の方と一緒に競技している子どもたちの表情が何とも素敵で、微笑ましかったです。



 1年生にとっては小学校生活初めての運動会、楽しく踊って、本気で走って、すべての活動を楽しんでいました。2年生は1年生のお兄さん、お姉さんとして、優しくリードしてくれ、昨年度よりも走りも踊りも応援も上達していました。3年生は低学年の最上級生としてリーダーシップを発揮し、トラック周回リレーもダンスも力の限り頑張り、堂々とした姿に成長を感じました。4年生は、初めての係活動を満喫していました。何度も練習を重ね、運動会がスムーズに進行するよう、真剣に、でも楽しみながら尽力してくれました。そして5年生は、6年生を支え、助け、高学年としての自覚を持ちながら、運動会を盛り上げてくれました。



 会場の皆様の温かい拍手と声援に元気とパワーをいただき、笑顔いっぱい楽しい運動会となりました。皆様、本当にありがとうございました。