津山市立清泉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
入学説明会
学校行事
今日は大雪のため延期となっていました入学説明会を実施することができました。1,...
全校道徳
学習活動
今日、体育館で全校道徳の授業を行いました。「ねっちゅう どう解く」という教材で...
元気に外遊び
休憩時間、みんなで外遊びをしていました。6年生と過ごせるのもあと少しとなってき...
地域に学ぶ会(6年生)
地域交流
三浦老人クラブの方にお世話になり、6年生で地域に学ぶ会を行っていただきました。...
5,6年生跳び箱運動
5,6年生は体育で跳び箱運動に取り組んでいます。開脚跳び、かかえこみ跳び、台上...
参観日
昨日の参観日、ご参観ありがとうございました。今年度最後の参観日でしたがはりきっ...
6年生が考えた献立
今日の給食の献立は6年生が家庭科の授業で考えたものでした。みんなが好きなカレー...
朝の運動
今朝は朝の運動でした。今日はフェスティバルということで握力やすトラックアウトな...
学級遊び
運動場が乾かず外で遊べない日の多い時期ですが、体育館を使って元気に学級遊びなど...
3,4年生持久走
3,4年生は体育の時間に持久走をしました。自分の決めたペースで走ることをめあて...
百人一首大会全校決勝
今日は百人一首大会の全校決勝が行われました。接戦の末、同数で優勝者は2名となり...
あいさつ運動
今朝はあいさつ運動の日でした。雪の朝となりましたが、元気に登校していました。寒...
今朝の朝の運動はドッヂビーでした。寒さを吹き飛ばして元気に対戦しました。
洋学資料館とのオンライン授業
今日、4年生は洋学資料館とのオンライン授業を行いました。宇田川玄随を中心に質問...
朝の集い
今日は「朝の集い」がありました。3学期後半に向けてのお話やスポ少バレー部の大会...
百人一首大会高学年決勝
百人一首大会の高学年決勝が行われました。3名の代表者が決まりました。全校決勝は...
百人一首大会中学年決勝
今日、百人一首大会中学年決勝がありました。大雪のため日程が変更となりましたが、...
今朝の朝の運動は長縄でした。しっかり運動することができました。いきいき岡山っ子...
氷の造形
保護者の皆様への連絡
大雪は災害ももたらしましたが、普段とは違う風景も見せてくれています。 路面の...
治癒証明書
学校便り
学校評価の結果について
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2022年2月
津山東中学校 林田小学校 高野小学校 成名小学校 河辺小学校 大崎小学校 広野小学校
「これからの津山市の教育について」 津山市教育委員会
RSS