学校日記

あいさつNO1でした!卒業式準備をがんばりました!

公開日
2025/03/07
更新日
2025/03/07

学習活動

3月7日(金)

今朝は、雪がちらちらと見えました。少し寒い中でしたが、うれしいことに、校門下の『あいさつ道路』では、今までで1番のあいさつができました。

「自分から進んで」「大きな声で」「自然な感じで」できる子が多くなりました。給食時間に放送で、そのがんばりを伝えました。


☆卒業式準備☆

3~5年生がしっかり働いてくれました。シート敷き、いす・長机の準備等ができました。おかげで体育館が一気に卒業式モードになりました。

「自分で進んで動く姿」が多く見られ、日々の掃除の積み重ねを感じました。

さあ、来週からの卒業式の練習もがんばりましょう。


☆読むYOMUワークシート☆

1年間、こつこつと学習を積み重ねました。4~6年生合同で、指導者もローテーション制で行いました。3年生は、「新聞活用シート」をがんばりました。

きっと大きな力になっているはずです。来年も、さらにレベルアップさせてがんばりましょう!


1週間、お疲れ様でした。土・日ゆっくり休んで月曜日、元気な顔を待っています。

あたたかい心を集めて、学年末、そして新学期に向けて、ラストスパートです。