給食週間が始まっています!
- 公開日
- 2025/01/28
- 更新日
- 2025/01/28
学習活動
+3
1月28日(火)
☆給食週間1月27日(月)~31日(金)☆
今日のメニューは、【セレクト給食(野菜たっぷりあんかけラーメン、茎わかめのあえ物、牛乳、セレクトデザート)」でした。
セレクトデザートでは、あらかじめクラスごとに選んでいたメープルマフィンかバナナのスティックケーキが出ました。
おいしい給食に感謝しながら、給食完食をめざして、どのクラスも笑顔で給食をいただいていました。
給食週間中、草加部学校食育センターの先生のお話を聞いたり、給食調理員の先生へ感謝のお手紙を渡したりしています。
昨日は【昔の給食(コッペパン・トマトシチュー・キャベツとパインのサラダ)】でした。これから【津山産たっぷり献立(津山和牛の牛丼・小松菜のおかかあえ・津山産ピオーネゼリー)】【三市交流献立~長崎県諫早市~ごはん・さばのみそ煮・ブロッコリーのしょうがあえ、ぬっぺ】【図書コラボ給食(カツカレーライス・福神あえ】と、わくわくする献立が続きます。もちろん牛乳もあります。
給食は、毎日の3食のうちの、大切な1食を担っています。あたたかく、栄養満点の給食に感謝したいと思います。
☆放課後学習☆
1・2年生の様子です。1年生は、「繰り下がりのあるひき算」、2年生は、「かけ算九九」に取り組んでいました。帰りの会後、毎日、10分程度、こつこつと続けています。きっと、大きな力になっていると思います。