5年生が海の学習に行きました 〜1日目〜
- 公開日
- 2019/07/03
- 更新日
- 2019/07/03
学校行事
6月26日(水)〜27日(木)に、5年生が渋川青年の家に海の学習に行きました。
学校で出発式を済ませ、バスに乗って渋川へ。
入所式を済ませると、午後からは研修です。
最初の研修はいかだ遊び。
グループごとにパドルを持っていかだに乗り、水をかきながら進んでいきます。
バランスを取るのが難しく、何度も水中に落ちましたが、最後まで楽しく取り組むことができました。
次の研修はカッター訓練。
他の学校の友達と一緒にカッターに乗りました。
大きなかけ声を出しながら力を合わせてオールをこぎ、沖合遠くまでこぎ出ることができました。
1日目最後の研修は貝殻のフォトフレーム作り。
最初の研修が始まる前に砂浜で拾っていた貝殻を、ボンドを使って木製のフレームに貼っていき、オリジナルフォトフレームを作りました。
研修以外にも、交歓のつどい(参加校での交流会)や食堂での夕食など、集団生活を学ぶ場面がたくさんあり、しっかりと研修を深めることができました。