学校日記

学習発表会☆ご参観ありがとうございました☆

公開日
2024/11/09
更新日
2024/11/09

学校行事

  • P1020283.JPG
  • P1020352.JPG
  • P1020378.JPG

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310014/blog_img/68369515?tm=20241109144215

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310014/blog_img/68369516?tm=20241109144215

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310014/blog_img/68369517?tm=20241109144215

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310014/blog_img/68369518?tm=20241109144215

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310014/blog_img/68369519?tm=20241109144215

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310014/blog_img/68369520?tm=20241109144216

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310014/blog_img/68369521?tm=20241109144216

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310014/blog_img/68369522?tm=20241109144216

11月9日(土)☆学習発表会☆

早朝より、多くの保護者や地域の方が参観してくださり、たくさんの拍手をおくっていただきました。ありがとうございました。


どの学年も、笑顔で力いっぱい取り組む姿がうれしかったです。
合唱では、すてきな歌声を響かせてくれました!合奏では、練習の成果を生かして、すてきな音色を響かせてくれました!
3~6年生の合奏「アフリカン・シンフォニー」は、迫力満点でした!

各学年、学習内容を生かし、アイディアいっぱいの発表を披露してくれました!

1年生:「できるようになったこと」を大きな声で発表しました。音読・計算・マット運動、バッチリきまりました。

2年生:「スイミー」の劇を元気よく、楽しそうに演じていました。「協力の大切さ」が伝わってきました。エビ・カニのダンスもすてきでした。

3・4年生:「学ぼうさい」というテーマで、社会科の学習を生かして発表をしました。自分たちで調べ、まとめ、伝えることができました。

5年生:「海の学習で学んだこと」を場面ごとに劇にして発表しました。最後に「今後に生かすこと」を堂々と伝えました。言葉や姿が頼もしく感じました。

6年生:「歴史にドキリ~津山編~」さすが、6年生。津山城や箕作阮甫などついて、自分たちで調べ、まとめ、発表することができました。最後のダンスは、会場をまきこんでノリノリで踊っていました。


よくがんばった清泉小の子どもたちです!

仲間、工夫、練習、ドキドキ、達成感・・・この経験を今後の学校生活でも生かしていきます。