学校日記

今日の清泉小!

公開日
2024/09/20
更新日
2024/09/20

学習活動

  • IMG_0008.JPG
  • IMG_0015.JPG
  • P1000129.JPG

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310014/blog_img/43398772?tm=20240920131545

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310014/blog_img/43398773?tm=20240920131545

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310014/blog_img/43398774?tm=20240920131545

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310014/blog_img/43398775?tm=20240920131546

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310014/blog_img/43398776?tm=20240920131546

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310014/blog_img/43398777?tm=20240920131546

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310014/blog_img/43398778?tm=20240920131546

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310014/blog_img/43398779?tm=20240920131546

9月20日(金)

☆放課後学習

1・2年生は放課後、毎日10分間、こつこつと算数の問題に取り組んでいます。2学期からは、1年生「たし算」、2年生「たし算の筆算(くり上がりあり)」に挑戦中。全員百点になるまで繰り返しがんばっています!
ついに18(水)全員合格しました!校長先生から賞状を渡していただき、拍手でがんばりを喜び合いました!次は、1年生「ひき算」、2年生「たし算の筆算(くり上がりあり)」に挑戦します。

☆読むYOMUワークシート
今週もがんばっています。前日の宿題で、文章や問題に書き込みができる子がだんだん増えてきました。文章をしっかり読んで、書き込みをすることで、読み取る力が着実についてきます。2年生は、MIMを大きな声で音読していて感心しました!

☆音楽、家庭科の学習
4年生音楽;リコーダー「オーラリー」、合唱「大切なもの」学習発表会に向けてがんばっていました。
6年生家庭科;「エプロンづくり」中学校の給食のとき、ぜひ使ってほしいです!もう少しで完成です。

1週間が終わりました。週明け24(火)、25(水)海の学習があります。登下校のとき、5・6年生はいません。1~4年生で安全に仲良く登下校してくださいね。