学校日記

不審者避難訓練を行いました!

公開日
2025/09/11
更新日
2025/09/11

学習活動

9月11日(木)

☆不審者避難訓練☆

いつ来るかわからない「不審者」に対応する訓練を行いました。



不審者が児童玄関から図工室(5・6年授業中)に侵入した想定でした。


全校児童が教師の指示をしっかりと聞き、真剣に避難することができました。

『だまって放送を聴く』『教師の指示を守る』『黙って入退場』日頃の力が発揮されます。

他人事、面白半分ではなく、「もしあったら」と自分事として行動することができました。

今日は、授業中の訓練でしたが、休み時間、下校時間等、子どもたちだけのこともあります。

『自分の生命は自分で守る』自分で考えて、危険を回避する行動ができるようになってほしいと思います。


ご指導くださった津山警察署スクールサポーターの神田様、滝尾駐在所の岡本様、大変ありがとうございました。