津山市立一宮小学校
配色
文字
学校日記メニュー
水泳指導スタートしました!
お知らせ
今日から水泳指導がスタートしました。久しぶりの学校でのプールを楽しみにしていた子...
校内探検(1・2年生)
今日は、1校時目から1年生と2年生の校内探検がありました。1年生と2年生でグル...
スクールフレンドスタート
今日から美作大学の大学生が、一宮小学校に来てくれることになりました。6名の男子学...
3年生(理科)
今日は、3年生が中庭でひまわりなど理科の時間に観察する植物を植えていました。その...
体力テスト
今日は、午前中に体力テストがありました。全校児童が、ソフトボール投げや反復横跳び...
広報津山6月号
広報津山の6月号に一宮小の4年生が掲載されます。「第三期津山市教育振興期間計画」...
あいさつ運動
昨日から生活委員会によるあいさつ運動が始まりました。来週の月曜日まで実施予定です...
交通安全教室とプール掃除
今日は、交通安全教室(1年生と4年生)や学区探検(3年生)、プール掃除(6年生)...
学区探検3年生
今日の3・4校時に3年生が学区探検に出かけました。今日は、南コースです。5名のボ...
クラブとプログラミング学習
今日は、初めてのクラブでした。 どのクラブでも楽しそうに活動する子どもたちの姿が...
16日の月曜日は・・・
16日(月)は、今年度初めてのクラブです。写真は、各クラブの準備物を掲示した物で...
今日は、民生・児童委員による一斉見守りあいさつ運動でした。天候が心配されましたが...
ロングの昼休み
今日は、掃除なしの昼休みでした。子供たちは、サッカーをしたり、鬼ごっこをしたり、...
体育の様子
今日は、4年生が体育でリレーの練習をしていました。チームはたてわり班のチームです...
たてわり遠足(5月2日)
5月2日には、たてわり遠足がありました。グリーンヒルズまでたてわり班で歩いて行き...
学校だより
ボランティアだより
事務室より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2022年5月
RSS