津山市立一宮小学校
配色
文字
学校日記メニュー
縦割り活動
お知らせ
今日の5校時目に5年生が企画・運営する縦割り活動がありました。 縦割りグループご...
今年度最後の委員会活動
今日は今年度最後の委員会活動が行われました。 栽培委員会はお世話中の花を「6...
3年生 七輪でお餅を焼いたよ!
先日から、昔の暮らしを学習している3年生。七輪を使うことにもチャレンジしました...
参観日ありがとうございました!
昨日の参観日にはたくさんの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。 ...
七輪体験!
3年生が、中庭で七輪を使って木炭に火をつけていました。 マッチや新聞紙を使ってグ...
6年 非行防止教室
昨日の5年生に続き、今日は6年生で非行防止教室を行いました。 講師の警察官の...
5年生 非行防止教室
学校警察連絡室の警察官を講師に招いて、非行防止教室を行いました。 万引きなど...
たこあげ!
今日はとてもいい天気でした。 運動場から楽しそうな声が聞こえてくるので、外を見る...
6年生 中学校の授業を体験!
北陵中学校の美山先生にきていただき、中学校の数学の授業体験を行いました。 数...
令和6年度入学説明会を行いました!
久しぶりに、子どもたちも参加した入学説明会となりました。 説明会では、親育ち...
2年2組 湯郷ベルのサッカー教室!
2年1組 湯郷ベルのサッカー教室!
2年生の体育授業に、サッカー湯郷ベルチームの女子選手が8人も指導に来てください...
最終のクラブを楽しみました
今年度最後のクラブを4年生から6年生が交流しながら楽しみました。 また、来年...
6年生 マイベストメモリー スピーチ
6年生が「マイベストメモリー」をテーマに、英語でスピーチする学習を行っていまし...
悪い鬼を追い出したよ!
明日の節分を前に、一宮小に鬼がやってきました。 鬼を追い出そうと、1年生が一...
新1年生保護者の皆様へ
新1年生保護者の皆さんへ 職員一同、新1年生のご入学を心待ちにしているところで...
学校だより
ボランティアだより
事務室より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2023年2月
RSS