学校日記

  • 6年薬物乱用防止教室

    公開日
    2022/02/28
    更新日
    2022/02/28

    お知らせ

    津山警察署の生活安全課の方が来て授業をしてくださいました。薬物の恐ろしさ、心身に...

  • 画像はありません

    学校メール復旧のお知らせ

    公開日
    2022/02/25
    更新日
    2022/02/25

    お知らせ

    2月24日から停止していた学校メールが復旧しましたのでお知らせします。 なお、学...

  • 春を感じて

    公開日
    2022/02/25
    更新日
    2022/02/25

    お知らせ

    2月も終わりが近づき、暦の上ではもう春です。日中の日差しは温かく感じますが、日陰...

  • 6年2組が考えた献立

    公開日
    2022/02/24
    更新日
    2022/02/24

    お知らせ

       【食パン 牛乳 トンカツ フレンチサラダ 白菜のスープ】 今日の給食は一宮...

  • 画像はありません

    学校のメール停止のお知らせと注意喚起

    公開日
    2022/02/24
    更新日
    2022/02/24

    お知らせ

    市内小中学校で不審(迷惑)メールが送られてくる事案が多発しています。それに伴い、...

  • GIGAスクールから1年

    公開日
    2022/02/22
    更新日
    2022/02/22

    お知らせ

    全国的な「GIGAスクール」構想として、小学校で一人1台のタブレット端末が導入さ...

  • 外国に親しむ

    公開日
    2022/02/21
    更新日
    2022/02/21

    お知らせ

    2階渡り廊下の掲示板に外国語コーナーがあります。いつも楽しい掲示があって、子ども...

  • 一面の雪!

    公開日
    2022/02/18
    更新日
    2022/02/18

    お知らせ

    今年の冬は、よく雪が降りますね。朝、来た時、学校の門も凍っていてなかなか開きませ...

  • 作品紹介〜5年生〜

    公開日
    2022/02/15
    更新日
    2022/02/15

    お知らせ

    5年生の作品は、電動糸のこぎりを使って作成した「連絡ボード」などです。 校内美術...

  • 力作の紹介〜3年生〜

    公開日
    2022/02/14
    更新日
    2022/02/14

    お知らせ

    はじめて彫刻刀を使って、鳥や魚などの生き物を表現しました。 安全に気をつけて、し...

  • 画像はありません

    ネットワークシステム障害復旧のお知らせ

    公開日
    2022/02/14
    更新日
    2022/02/14

    お知らせ

    2月10日以降、市内小中学校のネットワークシステムに障害が発生し、ホームページお...

  • 力作の紹介〜6年生〜

    公開日
    2022/02/08
    更新日
    2022/02/08

    お知らせ

    以前、制作過程を紹介した6年生「将来の自分」をイメージした作品です。 左から大工...

  • 力作の紹介〜2年生〜

    公開日
    2022/02/07
    更新日
    2022/02/07

    お知らせ

    「にゃーご」のお話を読んで、場面を想像して版画にしました。 インクで刷った後、裏...

  • 力作の紹介

    公開日
    2022/02/04
    更新日
    2022/02/04

    お知らせ

    先日お伝えしたとおり、市内小中学校の作品展示「教育美術展」が急遽中止となりました...

  • 5年 国語

    公開日
    2022/02/03
    更新日
    2022/02/03

    お知らせ

    「複合語」の学習です。複合語には、漢語と和語と外来語の組み合わせがあることを知り...

  • 4年 理科

    公開日
    2022/02/02
    更新日
    2022/02/02

    お知らせ

    もののあたたまり方の変化を調べる学習です。今日は水の温まり方を実験して調べる内容...

  • きらりそうじ

    公開日
    2022/02/01
    更新日
    2022/02/01

    お知らせ

    「だまる」「みつける」「親切」の3つを意識した心みがきの取組です。 自分自身の心...