学校日記

6年 非行防止教室

公開日
2024/02/15
更新日
2024/02/15

お知らせ

 昨日の5年生に続き、今日は6年生で非行防止教室を行いました。
 講師の警察官の方から、「法律を全部覚えることはできないが、犯罪を避けるためには人がいやがることをしないことが大切」や「いやなことをしないためには、相手の気持ちを考える努力をしていくことが必要。」というお話を聴きました。
 中学生になっても今と同じように、相手の気持ちを考えられる優しい一宮の子であってほしいと思いました。
 昨日の給食は6年1組が考えた献立でした。市内の先生方から「彩りが素晴らしい。」「人気メニューの上手な組み合わせ。」などのコメントが届いたので、全校に紹介しました。