学校日記

車いす体験授業

公開日
2021/03/08
更新日
2021/03/08

お知らせ

先週、3年生が車いす体験の授業を行いました。社会福祉協議会の方と車いすの会の高橋さんがお話をしたり、活動の見守りをして下さいました。実際に車いすに乗ってみると、ふだん何気なく通っている通路や小さな段差も、不便に感じることに気づきました。介助役の児童が自然と優しい声かけができていたのもステキでしたよ。
協議会の方から福祉は「ふ」だんの「く」らしの「し」あわせ という意味があることを教えていただきました。みんなで協力して幸せな社会を作っていきたいですね。