学校日記

(一宮小)🚒津山郷土学:地域の安全を守る!3年生が消防署見学へ!

公開日
2025/10/22
更新日
2025/10/22

お知らせ



10月10日、津山郷土学の一環として、3年生が津山圏域消防本部へ社会見学に行きました。地域の安全を守る消防士さんたちの仕事について、映像を見たり、説明を聞いたりしながら、真剣に学びました。特に、地震体験コーナーでは、突然の揺れに備えて「すぐに机の下に身を隠す」など、自分の身を守る行動を真剣に体験しました。見学のメインイベントは、消防署の心臓部である車庫!
子どもたちの目の前に、真っ赤で巨大な消防車と、救命処置に必要な機材が詰まった高規格救急車「ハイメディック」が並び、子どもたちはその迫力に圧倒されました。消防士さんたちは、一つ一つの装備を丁寧に説明してくださり、子どもたちは目を輝かせながら話を聞いていました。地域の安全を守るために、24時間体制で働く消防士さんたちの使命感と迅速な行動に触れ、子どもたちは多くの学びを得ることができました。消防署の皆様、お忙しい中、貴重な体験をさせていただきありがとうございました!