津山市立院庄小学校

◆学校教育目標   

 

 いっしょうけんめい なで びる の子ども

◆めざす児童像
 やる気    自ら学び、伝え合いで考えを深め合う子
 やさしさ   思いやりの心を持ち、やさしい言葉で気持ちを伝え合う子
 やりぬく心  目標を持ち、根気強くやり抜くたくましい子

新着記事

  • 4年生:スクールカウンセラーの先生による心理教育

    5月19日、4年生はスクールカウンセラーの奥山先生による心理教育が行われまし...

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    わくわく院庄っ子

  • 2年生が1年生を学校探検に連れて行ってくれました!

    5月16日(金)、2年生が1年生を学校探検に連れて行ってくれました。各教室を案内...

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    わくわく院庄っ子

  • こ小連絡会:さくらこども園の先生が参観に来られました!

    今日はこ小連絡会がありました。連絡会の前に1年生の授業の様子を実際に院庄さくらこ...

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    わくわく院庄っ子

  • 6年生:調理実習

    5月15日、6年生は家庭科の学習で調理実習を行いました。今回は野菜炒めとスクラン...

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    わくわく院庄っ子

  • 1年&6年 タブレット操作

    毎年のこの時期の風物詩となってきました、6年生が1年生のタブレット操作のサポート...

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    わくわく院庄っ子

  • 6年生:新出漢字の学習

    6年生は新出漢字の筆順を丁寧に学習していました。毎朝のルーティーンとなりつつあり...

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    わくわく院庄っ子

  • 5年生:全員出席!!

    昨日まで1泊2日の海事研修に行って来た5年生。今日は体調不良等での欠席者も何名か...

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    わくわく院庄っ子

  • 1年生:外国語の授業

    今日は1年生にとっては初めての外国語の授業がありました。子どもたちの反応は・・・...

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    わくわく院庄っ子

  • 2年生:算数の授業模様

    本校には小中連携(算数)の建元先生が月に数日来校し、各クラスで一緒に授業をしてく...

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    わくわく院庄っ子

  • 4年生:授業模様

    今朝の4年生、1時間目から社会科のテストに取り組んでいました。先生からテスト実施...

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    わくわく院庄っ子

新着配布文書

もっと見る

https://www.google.com/maps/@35.0613316,133.950316,16z?entry=ttu