津山市立院庄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
おいしい給食
わくわく院庄っ子
新しい学年になりましたが、どの学級もスムーズに給食の準備ができています。1年生も...
2年生&1年生
今日は2年生が音楽の時間、1年生を招待してくれました。1年生の時に一生懸命した練...
1年生:下校の様子
今週も1,2年生による「なかよし下校」が続いています。保護者の皆様、地域の方々、...
全国・県学力調査を行いました!
今日は3~5年生は岡山県学力調査、6年生は全国学力調査を実施しました。3...
職員研修の一コマ
皆さんが短縮授業で早く下校した放課後、先生たちは職員研修をしました。昨年度までの...
美味しい給食いただきまーす!
今年度3日目、1年生にとっては2日目の給食、今日の献立は「山菜五目うどん・牛乳・...
1年生&6年生:掃除の仕方
今日は6年生が1年生に掃除の仕方についてレクチャーしてくれました。箒の持ち方、履...
1年生:はじめての給食
待ちに待った給食が始まりました。4時間目の「給食のはなし」の時間にはすでに「お腹...
待ちに待った給食開始!
2年生以上は今日から給食が始まりました。新しい担任の先生との初めての給食準備...
身体測定
今日は全校、身体測定を行いました。廊下に上手に並んで、スムーズに保健室に出入りす...
朝学習の時間
院庄小学校では今年度より、少し時程が変わりました。一日の始まりは「朝学習:新出漢...
一斉下校
昨日は通学班会の後、一斉下校をしました。全校での下校は、年に数回しかありません。...
授業開き
歯科検診や通学班会の間の短い時間ではありましたが今日はどの学級でも授業開きが...
歯科検診
今日は歯科検診でした。校医の西岡先生に診ていただきました。「お願いします。」「あ...
1年生:初めてのお勉強は・・・
今日から新一年生も通学班での登下校が始まりました。登校後はたくさんの提出物を出し...
さくらカフェ
院庄小学校では今年度から、校内研修の時間以外の時間を活用し、先生たちの知識や困っ...
6年生大活躍
昨日の入学式準備でも大活躍だった6年生、今日は片付けをしてくれました。細かい所に...
第104回入学式
満開の桜の中、第104回入学式を挙行することができました。24名の新1年生を迎え...
明日は入学式です!
6年生と先生たちで会場準備を行いました。明日はいよいよ入学式です。24名の可愛い...
学級開き
始業式の後は各学級で学級開きが行われました。担任の先生から所信表明や自己紹介があ...
学校沿革史
図書館だより
校内ルール
非常災害時の対応
治癒証明書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
集計期間:2025/3/19~2025/4/18
2025年4月
津山市教育委員会
RSS