ことばが涼しい風になる朝 ― 読み聞かせ 第10回
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
わくわく院庄っ子
本日、1学期第10回目の読み聞かせが行われました。7月に入り、朝からじっとりと汗ばむような暑さでした。でも、教室に広がるボランティアの皆さんの語りが、子どもたちの心に涼やかな風を届けてくれました。本を手にした瞬間から子どもたちの目が輝き、話の始まりとともに教室は静けさと集中に包まれました。言葉に耳をすませ、ページの先を想像する――そんな豊かな時間が今日も流れていました。
今日読んでいただいた本はこちらです。
1年生:「サンドイッチ ぎゅーっ」
2年生:「さっきはごめんね」
3年生:「とんでもない」
4年生:「ライオンのくにのネズミ」
5年生:「おはなしはどこからきたの?」
6年生:「りゅうになりそこねたハブ」
さくら・たんぽぽ学級:「11ぴきのねこ ふくろのなか」
絵本の力と、声のぬくもりが織りなすひととき。子どもたちの心に、今日もまた、忘れられない物語が刻まれました。ボランティアの皆さま、暑い中のご協力に感謝申し上げます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。