不審者対応避難訓練➁
- 公開日
- 2025/03/03
- 更新日
- 2025/03/03
わくわく院庄っ子
+3
不審者を警察に引き渡し、安全が確保できた段階で、児童は体育館に避難しました。
全校の避難が完了し、校長先生から指導・講評がありました。
また、津山警察署生活安全課スクールサポーターの神田さん、二宮駐在所の藤原さんにもお話をしていただきました。
岡山県でも1日に1件は何かしらの不審者情報が寄せられているそうです。
今日も津山管内で不審者対応の事案が起きたそうです(既に解決済)。
「すきをつくらない」「きっぱりとことわる」など、担任の先生から配られた【保健安全だより】に書いてあることをしっかり頭に入れて行動することが大切です。お家でもぜひ、話題にしてみてください。