さくすけ(やる気・やさしさ・やりぬく心).png

学校日記

心に響く物語の時間!  – 3学期第5回読み聞かせ–

公開日
2025/02/13
更新日
2025/02/13

わくわく院庄っ子



本日、3学期第5回目の読み聞かせが行われました。朝の教室には、ボランティアの皆さんの優しい声が響き、子どもたちは物語の世界へと誘われました。お話の展開に思わず笑顔がこぼれる学年、じっと物語に聞き入り想像を膨らませる学年…。回を重ねるごとに、子どもたちは本の魅力をより深く味わい、豊かな心を育んでいます。


昨日読んでいただいた本はこちらです。

1年生:「おにのおにぎりや」

2年生:「だるまちゃんとてんぐちゃん」

3年生:「石をとらえたお役人」

4年生:「ぶつくさモンクターレさん」

5年生:「なんにもせんにん」

6年生:「きみなら だいじょうぶ」

さくら・たんぽぽ学級:「ぬまの100かいだてのいえ」


来週もまた、新しい物語との出会いが楽しみです。これからも、読み聞かせを通じて子どもたちの想像力が広がっていくことを願っています。ボランティアの皆さま、いつも温かい時間をありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。