車いす体験
- 公開日
- 2018/10/23
- 更新日
- 2018/10/23
わくわく院庄っ子
4年生が車いす体験の学習をしました。講師に、津山車イスの会の高橋さんに来ていただき、車いすでの生活の苦労や工夫について、車いすの乗り方と介助の仕方をなびました。実際に乗ってみると、段差で動かなかったり、水道まで手が届かなかったりして、日ごろは気が付かないとこるが見えてきました。車いすは、お年寄りの年齢になれば、多くの人が必要になります。こうした経験をたくさん積んで、車いすの方をみかければ、声をかけていくようにしたいものです。