1・2年生が外国語活動に取り組みました。
- 公開日
- 2023/09/26
- 更新日
- 2023/09/26
わくわく院庄っ子
近年、国際化の進展によって英語の重要性が極めて高くなっています。小学校の英語学習は3年次より外国語活動が本格的に始まり、5年次より英語科になります。言語活動である4技能5領域の言語活動をバランスよく習得できるように楽しく進めていく英語指導が求められています。
26日、講師のバルバラ先生をお招きし、1・2年生が英語の学習に取り組みました。低学年では、聞く話すの音声言語がとても重要です。今日は音を使った乗り物クイズを楽しみました。少しずつ英語に慣れていきましょう。