大豆を収穫しました。
- 公開日
- 2022/12/05
- 更新日
- 2022/12/05
わくわく院庄っ子
3年生が総合的な学習の時間で育ててきた大豆を収穫しました。事前に、大豆の収穫方法を学習し、枝からさやを取る体験をして、準備万端の状態で収穫に行きました。
いざ、大豆畑に行くと、枯れた状態のたくさんの大豆をみて、「あんな小さい種から、本当にこんなに大きくなるんだね」ととても驚いていました。さあ、収穫です。太く堅い枝を持って力いっぱい上に持ち上げました。「なかなか抜けん。みんなこっちを手伝って!!」とみんなで協力してたくさんの大豆を収穫することができました。
学校に大豆を持って帰り、次は、さやのみを取り出す作業をしました。「見て!さやに3つ入った高級な大豆がこんなにあったよ!」「大豆でどんな料理をしようかな」とわくわくの状態でさやを取る作業をがんばりました。
収穫した大豆は、しばらく乾燥し、さやから大豆を取る作業を行っていきます。実際、みんなで育てた大豆がどのくらいの量になるか、楽しみですね!!