さくすけ(やる気・やさしさ・やりぬく心).png

学校日記

2年生国語

公開日
2022/03/16
更新日
2022/03/16

わくわく院庄っ子

2年生がプログラミングソフトを使って主語述語の学習をしていました。文を構成する単位として、「主語」と「述語」という言葉が初めて出てくるのが小学校2年生です。この概念は、今後の国語の読解力にも大きく関係してくるので、早い時期に習得してもらいたいところですが、実際は得意不得意があり、授業も説明口調になりがちです。児童の興味関心を高める活動としてプログラミングを活用し、複数の「主語」と「述語」のミスマッチを発生させ、出来上がった文を楽しむ活動です。