さくすけ(やる気・やさしさ・やりぬく心).png

学校日記

校外学習(3年生)

公開日
2021/10/14
更新日
2021/10/14

わくわく院庄っ子

湯原スポーツ公園で前半後半に分かれ、ボルダリングを30分間2回ずつ体験しました。
おっかなびっくり始めた子どもたちですが、コツを掴むと2回目には殆どの子どもたちが、1回目より高い場所に登れるようになりました。
待っている間には、外のグラウンドで鬼ごっこやてんか、ドッチボールをして過ごしていました。
 蒜山ジャージーランドに移動し、みんなでお弁当を食べました。
お互いに声を掛けて、グループになり、顔の向きに気をつけながら食べていました。
食べ終わった人から、ジャージー牛を背に飲むヨーグルトを飲みました。
その後、バスで大根畑近くに移動し長靴に履き替え、畑まで歩きました。JAの方から大きな大根を抜くコツを聞いて、一人一本ずつ大根を抜きました。大根を抜くのが初めてだった子どもたちも、抜いた大根を見てとても嬉しそうに大切に抱えていました。