さくすけ(やる気・やさしさ・やりぬく心).png

学校日記

人権について考える

公開日
2021/10/13
更新日
2021/10/13

わくわく院庄っ子

昭和23年12月10日、国連において世界の全ての人々と全ての国々とが達成すべき共通の基準として「世界人権宣言」が採択されました。これを記念して、12月10日は「人権デー」とされ、世界中で人権擁護活動を推進するための行事が行われています。毎年12月10日を最終日とする1週間を「人権週間」と定め、全国各地で人権啓発活動を展開されてますが、院庄小学校でも様々な場面で人権について考えています。5年生は先日の参観日で「権利の熱気球」というグループワークを使って、どれも大切な大切にされないといけない権利だということを学習していました。4年生・6年生は人権ポスターを制作することを通して、仲よくすることについて考えました。