学校日記

1年:食育「どうしてすききらいせずにたべるとげんきでいられるのかな」

公開日
2024/10/15
更新日
2024/10/15

今日の林田小

  • s-IMG_9844.jpg
  • s-IMG_9851.jpg
  • s-IMG_9853.jpg

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310006/blog_img/54247248?tm=20241015163606

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310006/blog_img/54247249?tm=20241015163606

https://tsuyama.schoolweb.ne.jp/3310006/blog_img/54247250?tm=20241015163606

食育センターより栄養士の先生に来ていただき、1年生が給食について勉強しました。自分が好きな食材を選び、その後、食材を「体をうごかすはたらき」のものは黄色、「体をつくる」はたらきのものは赤色、「体のちょうしをよくする」ものは緑色で分けました。そして、「今日の給食のめあて」を3つ決めました。苦手なものを「残さず食べる」「半分食べる」「一口食べる」です。給食時間、自分で決めた「めあて」を達成できた笑顔の1年生がいっぱいでした。