しめ縄づくりに挑戦
- 公開日
- 2024/12/17
- 更新日
- 2024/12/17
お知らせ
☆12月17日(火)☆
5年生が、講師の先生をお招きし、しめ縄づくりに挑戦しました。津山に古くから伝わる、「めがね」と呼ばれる2つの輪のある作州飾りを作りました。
藁をなうのは全く初めてという人もたくさんいました。慣れない藁の扱いに苦労していた子どもたちでしたが、徐々にこつをつかんだ様子でした。苦労しながらも、教えていただきながら頑張って作りました。水引やお飾りの付け方なども教わりました。
出来上がったしめ縄を見ると、一気にお正月が近づいてきた感じがしました。ご協力をいただきました皆様、子どもたちのためにありがとうございました。