学校日記

3年 手話体験学習

公開日
2022/10/11
更新日
2022/10/11

南小ニュース

美作ろうあ協会と社会福祉協議会の方々に来ていただいて、手話について学びました。
ゼスチャーで動物や食べ物、乗り物などを表現したり、指文字や口話、空書などで伝えたりできることを知りました。また、身のまわりには耳の不自由な方はもちろん、誰もが使いやすい「ユニバーサルデザイン」のものや施設がふえてきていることもわかりました。
お互いに助け合い、かかわり合うことでよりよい関係がつくられるのですね。貴重な体験をありがとうございました!