安全な登下校・自転車の乗り方 〜交通安全教室〜
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
お知らせ
入学してもうすぐ2か月。これまで通学班で登校してきた1年生ですが、この日は、安全な登下校と日常の道路利用をめざして「交通安全教室」を行いました。
津山市の交通安全指導員のかたから、道路上の危険、横断歩道のわたり方などを教えていただき、実際に横断歩道のわたり方を自分たちでしてみました。
4年生は、横断歩道のわたり方はもちろん、自転車の整備、安全な乗り方について学びました。特にヘルメットの着用は頭を守るうえでとても大切だと教えていただきました。
最後に、ケンちゃんとシンちゃんの腹話術で、わかりやすく学習のおさらいをしました。