嬉シール大作戦についての報告(5年生児童)
- 公開日
- 2022/11/25
- 更新日
- 2022/11/25
お知らせ
コロナやロシア・ウクライナ戦争、そして円安の影響で輸入品が値上がりしている今、僕達5年生で嬉シール大作戦を考えました。11月17日〜24日の期間中、城西地区の作州民芸館と浪漫館で地元産のお野菜を買ってくれたお客様に、5年生が作った嬉シールを差し上げるというものです。津山朝日新聞と山陽新聞にも紹介されました。
日本の食料自給率が下がっていることを知ったのでこの作戦を行いました。5年生は「この作戦が日本中に広まり、食料自給率が上がればいいな」と言っています。 第2弾も現在考えています。(5年 児童)